東西学生王座決定戦
:
とうざいがくせいおうざけっていせん
48年、球界の復活を告げるビッグイベントとして関東、関西の秋季学生リーグの勝者同士が、隔年ごとに会場を東西に移しあって争った国内最高峰の試合。両地域の激しい対抗意識も手伝い、王座決定の名にふさわしい激戦の球史をつづった。57年の第10回から「全日本学生王座決定戦」と改称、東側は57年から関東、東北・北海道、58年から東海の代表校を加え、西側は60年から関西、中四国、66年から九州の代表校を集めて予選会が行なわれるようになった。63年以降は室内、68年の第21回を最後に幕を閉じた。女子は行なわれていない。歴代優勝校は全日本学生王座決定戦の項を参照。