rss
  • Home  »   » 
    • 2025年2・3月合併号コンテンツ公開 アジア女王返り咲きのおりひめ、年末の各種大会を特集! | ハンドボール界唯一の月刊専門情報誌『スポーツイベント・ハンドボール』
お知らせ

2025年2・3月合併号コンテンツ公開 アジア女王返り咲きのおりひめ、年末の各種大会を特集!


お待たせしました! 発売日を通常よりも10日ほど遅らせて販売する『スポーツイベント・ハンドボール2025年2・3月合併号』(1月31日発売)のコンテンツを公開しました。

また、本日から2・3月合併号の予約注文の受けつけを開始します。弊社オンラインショップからご注文ください。現在、配送事情でお届けに時間がかかるケースが多いため、発売日(1月31日)前のご注文がオススメです。

上段:日本女子代表(撮影:田口有史)、下段:左から岡田彩愛(香川銀行GiraSol kagawa)、水町孝太郎(豊田合成ブルーファルコン名古屋)、東京選抜男女

 

2・3月合併号の巻頭特集は、日本女子代表・おりひめジャパンが躍動した第20回アジア女子選手権です。宿敵・韓国との激闘を振り返り、暫定の体制ながら見事にチームをまとめた田中俊行監督、新井翔太アシスタントコーチのコメントをお届け! そして、20年ぶりのアジア女王に返り咲いたおりひめジャパンのメンバーからも喜びの声や、大会で得た収穫・課題などを話してもらいました。

さらに、昨年12月に行なわれた第76回日本選手権(男子:12月4~8日・大阪、女子:12月18~22日・福井)、第33回U-15ジュニアセレクトカップ(12月20~24日・長野)の2大会をクローズアップ!

日本選手権は、7点ビハインドをはね返して5連覇を達成した豊田合成ブルーファルコン名古屋と、初タイトルを手にした香川銀行GiraSol kagawaの2チームを中心にリポートします。特別企画として、両チームの主力選手による鼎談を実施。ここでしか聞けない話が盛りだくさんです。もちろん、出場した全チームの戦いぶりもお伝えします。

中学生の集大成となるジュニアセレクトカップは、東京のアベックVで幕を閉じました。長野で繰り広げられた数々の熱戦、そして有望選手や編集部が注目する選手たちをフォーカスしています。可能性にあふれた未来のヒーロー・ヒロインの活躍をお見逃しなく!

現在開催中の第29回世界男子選手権は、速報として1次リーグ3試合をレビューします。次号(2025年4月号、3月発売)で詳報予定です。

そして、1月号に続いて新春お年玉企画も! 今回は、リーグHの女子全11チームの中心選手に登場してもらい、24年の振り返り、25年の意気込みを聞きました。プレゼントもありますので、ぜひチェックしてください。

このほか、再開したリーグHのレビュー、女子のヨーロッパ・アフリカ選手権の結果などをリポートします。また、特別企画として、24年の高校女子界をリードした白梅学園高(東京)と昭和学院高(千葉)の中心選手が座談会に登場。白梅学園高・佐茂春陽選手、木尾珠里奈選手、昭和学院高・加藤真央選手、中村真心選手の4選手に、高校3年間の戦い、お互いの印象などをたっぷりと話してもらいました。

好評連載「あのころを語ろう」には、今季から福井永平寺ブルーサンダーに移籍した仲程海渡選手が登場。海外でもプレーした経験を持ちながら、途中で計3年ほど競技から離れていた仲程選手が語る「あのころ」をご覧ください。

2・3月号のコンテンツは以下の通りです。

 

 

2・3月合併号の発売日は1月31日。弊社オンラインショップからご注文ください。