rss
  • Home  »   » 
    • 【おりひめジャパン】後半序盤に突き離されて敗戦。1次リーグ突破にはノルウェー戦の勝利が絶対条件に | ハンドボール界唯一の月刊専門情報誌『スポーツイベント・ハンドボール』
News

【おりひめジャパン】後半序盤に突き離されて敗戦。1次リーグ突破にはノルウェー戦の勝利が絶対条件に


◆アンゴラ 28(15-13、13-12)25 日本

【日本得点者】原6点/藤井5点/石立4点/堀川3点/角南(唯)2点/横嶋、田邉、池原、佐々木、近藤1点

 

第3戦を終えて1勝2敗としているおりひめジャパンは、7月31日に3連敗中のアンゴラと対戦しました。この試合を勝利して勝点4とすれば1次リーグ突破に大きく近づくだけに、なんとしても勝利をつかみたい一戦に。

7月27日のモンテネグロ戦で左腕を負傷したポスト角南(果)がメンバーから外れ、代わって、予備登録メンバーに入っている堀川が招集されました(予備登録メンバーとの入れ替えは一度のみ)。さらに、ここまでセンターの一番手ながら力を発揮できていなかった大山がベンチアウトし、横嶋が登録され、このポジションは石立と横嶋の2枚で戦うことをキルケリー監督は選択。

試合開始時の布陣は、センターに今大会初めて石立を起用し、左サイドは第3戦(対韓国)ではケガの影響でコートに立つことがなかった田邉が先発。そのほかは3戦目までと変わらず左バック佐々木、右バック角南(唯)、右サイド池原、ポスト永田という布陣。

DFもこれまでと同様に6:0で、左から田邉、石立、佐々木、永田、塩田、池原、GK亀谷の並びでスタートしました。

序盤にまず先行したのは日本でした。右サイド池原、佐々木のカットインから藤井の7mTで1分2-0といいスタートを切ると、立ち上がりでもたつき、ミスを連発するアンゴラに対し、着実に得点した日本が8分6-2とします。

しかし、ここからシュートミスやイージーなミスが重なるとともに、アンゴラの大型ポスト・カッソマを止められなかった日本は、アンゴラに6連続得点を許して17分6-8と一気に形勢が逆転します。

それでも、右バック藤井のロングやキャプテン原の連取などで21分11-10と再び逆転。直後にはこの試合も好調だったGK亀谷が相手の7mTをセーブしますが、リバウンドを取れず失点。続けてミドル、サイドと3連続失点を喫したこともあり、13-15で前半終了となりました。

 

 

2点を追いかける日本でしたが、後半は開始直後からアンゴラに主導権を握られます。

前半は通用していたカットインを1人で守られ、3枚目のカッソマ、ヴェナンシオの長身コンビでロングシュートを打たせません。

田邉、池原の両サイドのシュートもGKソウザにセーブされ、得点機を作り出すことができない日本は、サイドでの出場が多かった近藤をバックで起用して選手を細かく入れ替えたり、10分過ぎからは7人攻撃も仕掛けたりと、さまざまな策を講じましたが、なかなか状況を打開できません。

加えて、後半序盤から仕掛けてきたアンゴラの7人攻撃にも手を焼きました。カッソマ、ヴェナンシオの長身ポスト2枚を守れず、14分には15-22と7点差にされます。

この苦しい流れを変えたのが急きょ招集されたポスト堀川でした。セットOFの浮き上がりから、相手の1、2枚目の間を割ってカットイン。自身1点目をもぎ取ると、直後の速攻も決めて連取します。

これに続いて2度のエンプティゴール奪取やGK板野の好セーブなどで20分20-23まで詰め寄りましたが、このあともOFでのイージーミスが出たり、カットインからの最後のシュートを相手GKに弾かれてしまったりと、同点、逆転には至りません。

残り4分を切って23-26と再び3点差に縮めましたが、アンゴラのカルロスらに強打を許して逆転は絶望的に。第3戦・韓国戦と同様に、シュートチャンスを決め切れなかったことや、ルーズボールの球際を制することができなったこと、勝負所でイージーミスが出てしまったことなどが響き、白星獲得はなりませんでした。

 

悔しい結果となりましたが、日本の1次リーグ突破の可能性がなくなったわけではありません。

続く11:00から行なわれたモンテネグロ対韓国の一戦でモンテネグロが勝利したことで、現在は1勝3敗の勝点2で日本、韓国、アンゴラが並んでいます。

日本は次のノルウェー戦で勝利することが絶対条件で、加えて最終戦でモンテネグロがオランダに敗れた場合は、日本、モンテネグロと、韓国-アンゴラ戦の勝者の三つ巴となり、対戦間得失点差で1次リーグ突破となります。

3勝してすでに1次リーグ突破を決めているノルウェーは、攻守ともに安定感があり、ここまではつねに余裕を持った戦いを披露しています。2019年の世界選手権では手詰まりになることもあったOFでは、得点源のモルクが戻ったことで大きな穴は見受けられなくなりました。

日本にとって格上ともいえるノルウェーとの対戦は厳しくなると予想されますが、苦しい場面でも粘り強く食らいつき、1点差でも勝利をつかんで劇的な1次リーグ突破を果たしたいところです。

1次リーグ最終戦となるノルウェー戦は8月2日21:30スローオフです。

 

アンゴラ戦の監督、選手コメントはこちらから。