rss

「戦前6大学」


せんぜんろくだいがく

38年日本ハンドボール協会創立の母体ともいうべき文理科大学(現・筑波大学)、慶應義塾大学日本体育大学(当時は日本体育会体操学校)、早稲田大学と、その直後に発足した明治大学法政大学の6校を指す。40年に予定された東京オリンピックを目指し、大会返上の挫折にあいながら、チーム活動を続け、草創期の基盤を築いた。競技場(11人制)での対抗意識を離れてこの時代の選手たちの絆(きずな)は強いものがある。戦前、国内でこの6校以外、大学チームの活動は行なわれていない。