HANDBALL A to Z
作成・杉山茂&スポーツイベントハンドボール編集部 2014.04.15Version
これまでハンドボール用語といえば規則(ルール)、技術・戦術用語が主でした。ハンドボールファンの拡大、内外情報の多彩化などで、用語は極めて多範囲となり、新たな解説が求められています。この企画はそうしたニーズに応えるものでスポーツイベント・ハンドボール誌(月刊)を読んでいただく場合の手引きともなります。外来語が多いためアルファベット順に日本語用語(ローマ字読み)と史上特筆すべき業績を残した内外のチーム、人物も加えました。年数は西暦、項目表記は英語系のみとしてあります。競技規則用語は「日本ハンドボール協会競技規則平成25年版(2013.12.16発行)」を参考にしています。1~2年ごとに追加、補充、修整など改訂を重ねていく予定です。個人の敬称略。
〈禁無断使用転載〉
クリスクロスパス
原則として3人を1セットとしたクロスフォーメーション攻撃の基本形。「スリーメンクロスパス」とも呼ばれる。
クリスマストーナメント
年末を恒例として開かれるトーナメント。クラブの主催が多く、スイス・ヴィンタートゥールの「イエローカップ」、フランス(パリ)のUSイブリイによる「シャレンジ・マーレーヌ」などが有名。
近年は、トップリーグの市場化路線が強まり、こうした季節感のあるプライベートトーナメントは少なくなりつつある。